BUYMA(バイマ)でおすすめのクレジットカードと作るときの注意点とは?
今回は「BUYMA(バイマ)の買付けに最適なクレジットカード」をご紹介いたします。
商品を買付ける時に必要不可欠なクレジットカードですが、何を使っても同じだなんて思っていませんか?
毎回使うものだからこそ、自分に合ったものをしっかり吟味して選ぶことが大切。
とはいえ、クレジットカードにも色々あって、一体どれがいいのか迷ってしまいますよね。
今回は、おすすめしたいクレジットカード情報をまとめて行きたいと思います。
■BUYMA(バイマ)活動ではクレジットカードが必須
BUYMA(バイマ)で商品を買い付ける、特に海外から買い付ける際にはクレジットカードが必要です。
既に持っている方も多いかと思いますが、今後の収支管理をわかりやすくするためにもプライベート用とは別にBUYMA(バイマ)専用のカードを作っておくことをおすすめします。
もし可能であれば、最初の段階で2〜3枚は用意できていると良いですね。
というのも、BUYMA(バイマ)ではクレジットカードの利用限度額がそのままあなたの“仕入れ力“になるから。
せっかく受注がたくさん入るようになっても「限度額いっぱいだから買い付けできない!」では、収益も頭打ちです。
■どれくらいの資金が必要なのか?
月収に対する必要な資金とクレジットカードの枠の目安は、以下のとおりです。
🔴月収20〜30万円欲しい場合
資金・クレジットカードの枠が100万〜150万円くらい
🔴月収50万円欲しい場合
資金・クレジットカードの枠が200万〜250万円くらい
🔴月収100万欲しい場合
資金・クレジットカードの枠が400万~500万円くらい
取扱いする商品の利益率も違いますが、一般的な営業利益は20%です。利益率と望みの月収を踏まえると上記のようなクレジットカード枠となりますね!
■クレジットカードのポイントやマイルも貯められる!
さらに、BUYMA(バイマ)で買い付け用クレジットカードを先に用意しておくべき理由として、もう一つ「ポイントやマイルが貯められる」ことが挙げられます。
ポイントやマイルについても日常生活の中でコツコツ貯めているという方が多いと思いますが、普段の買い物や毎月の支払いをクレジットカード決済にしても、それほどたくさんのポイントやマイルが還元されるわけではありませんよね。
たとえばポイント還元率1%のクレジットカードで1ヶ月に10万円分の買い物をした場合でも、ポイントとして還元されるのは1,000円です。
BUYMA(バイマ)を始めると1ヶ月に100万円、200万円とクレジットカードで買い付けをすることになるので、当然ポイントやマイルの還元額も多くなります。
上記と同じ還元率1%のクレジットカードを使うとしたら、1ヶ月に100万円分の買い付けで1万円もポイントが返ってくるわけです。
これを1年間続けると、1万円×12ヶ月=12万円が何もしなくてもプラスになるということ。
より還元率の高いクレジットカードならより多くのポイントやマイルが還元されます。
どうせ還元を受けられるのなら、少しでももらえる額を増やしたいですよね。
そのためには、
- 買い付け用クレジットカードを先に用意してポイント・マイルの取りこぼしをなくす
- なるべくポイント・マイルの還元率が高いクレジットカードを選ぶ
この2点がとても重要になってきます。
■おすすめのクレジットカードは?
種類、サービス、特典・・・ととにかく色々なクレジットカードがあってどれから作ったらいいかわからない…という方のために、おすすめカードをまとめてみました!
・定番カード
▼楽天カードの申し込みはこちら
主婦や学生でも審査が通りやすい
100円につき1ポイント
楽天銀行と併用するとポイントがたまりやすく、
街中でもポイントを利用できる

▼PayPayカードのお申し込みはこちら
年間費・永年無料
100円で1PayPayポイントたまる
申し込みから約1週間で使える

・すぐに作れるカード
▼三井住友カード ナンバーレスの申し込みはこちら
年間費・永年無料
最短5分でカード番号が発行される

▼ACカードのお申し込みはこちら
年間費・永年無料
最短30分で審査完了!
パート、アルバイトも申し込み可能

▼VIASOカードのお申し込みはこちら
年間費・永年無料
ポイントの有効期限なし
最短翌営業日発行OK

▼EPOSカードのお申し込みはこちら
年間費・永年無料
カフェやスパ、居酒屋での優待がある

・百貨店カード
▼MIカードのお申し込みはこちら
初年度年間費無料
三越伊勢丹グループのクレジットカード

・旅行好きにおすすめカード
▼Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの申し込みはこちら
年間費49500円かかる
高級ホテルに無料で泊まれる

クレジットカードを作って仕入れをしていると大量にポイントが溜まっていきます。
あまりにもたまりすぎるので、ポイントで生活できるくらいです!
フリーランスや個人事業主になるとクレジットカードは作りにくいので、早めに作っておくのがおすすめです!
本業がある方でBUYMA(バイマ)に専念しようと考えている方は、本業を続けている間にカードを作成するといいですよ!
■etoiles(エトワール)のご紹介
最後のご紹介は、私が運営しているetoiles(エトワール)のご紹介です。
BUYMA(バイマ)での副業を成功させるノウハウを一から教えてくれるスクールがetoiles(エトワール)
etoiles(エトワール)では一からBUYMA(バイマ)活動にチャレンジしようとされる方を応援し、自己資金ゼロからでも始められるBUYMA(バイマ)活動を丁寧に伝授します。
せっかくショッパー活動にチャレンジするならしっかり学んでみませんか?
▼LINEのお友達追加をお願いします!
etoiles(エトワール)の無料セミナーのお知らせや、有料級のBUYMAレッスン動画などが見られます。

