シナリオ3日目(未経験)
動画を見たら気付きや学びなどを勇気を出してぜひアウトプットしてみてください!✨
感想は一人一人読み返して返信しています♪
動画をご覧いただいたら、感想や気づきを一言でもいいので送ってくださいね😊✨
前回の動画では、BUYMAで稼ぐための具体的な計画の仕方についてお話ししました。
前回の内容はこちらでした。
■BUYMAは具体的に目標を設定することで、稼げる金額が大きく変わってくるので目標設定が大事!
BUYMAで稼ぐための具体的な行動計画
❶短いスパンごとの目標金額を設定する
❷一番近い目標をクリアするための計画をする
❸出品する
見逃した方は再度ご覧くださいね!
本日はこちらについてお話ししていきますね。
本日の内容
1.BUYMAを始める際に必要な資金
2.クレジットカードを作る際の注意点
3.目標額を稼ぐためにはどれくらいの資金が必要なのか?
4.注文商品を買付した売上金はいつ入金されるのか?
5.スクール費用を含めたBUYMAを始めるために最低限必要な資金
1.BUYMAを始める際に必要な資金
まずこちらでBUYMAを始められるか、資金チェックをしてみてください。
【BUYMAを始められるか資金チェック】
①ある程度の現金をお持ちの方(30万円位)
②クレジットカードをお持ちの方(30万〜50万くらい)
③クレジットカードを作れる方(過去に滞納などをしていない)
④クレジットカードを借りれる方
⑤融資を受けれる方(開業届を提出している)
このどれかに当てはまる方は、BUYMAにチャレンジすることができます!
当てはまっていればいるほど、BUYMAで利益が上げやすくなります。
またこのどれにも当てはまらないという方も、お金を作ることができればBUYMAを始めることができます。
例えば
・家族のクレジットカードを借りる
・家にある不用品を売る
など、どうにかお金を確保できれば問題ありません。
ポイントは注文の入った商品を買付できるお金があることが、BUYMAを始める最低条件になります!!
2.クレジットカードを作る際の注意点
これからクレジットカードを作るという方は、注意点があるので気を付けてください!
個人事業主・フリーランスの方
クレジットカードの審査が最初は通りにくいです。
普通に作れることもあるので、通してみて審査が通らない場合は、一旦就職してクレジットカードを作ったり、身内の方にクレジットカードを借りるなど色々と手を尽くしてみましょう!
主婦・パートの方
カードを作れても上限が少ない場合が多いです。
クレジットカードは使用し返済していくうちに利用できる枠は増えていきますので、無理をしない範囲でしっかりと買付していきましょう!
身内の方の協力で始められる方もいます!
無職・失業保険中の方
とりあえず申請をしてみましょう。
もし通ったらラッキーです!
BUYMAにチャレンジしていきましょう!
自己破産をしている方
自己破産をしてから10年は融資を受けるのも、クレジットカードを作るのもかなり難しいです💦
身内の方に資金を借りたり、 クレジットカードを借りたり、不用品販売をしたり、資金を確保できる方法を探してみましょう。
未成年の方
BUYMAの登録の条件に「20歳以上であること」と書かれているので、アカウントの作成は原則難しいです。
クレジットカードは18~19歳の方は保護者の同意がないと作れないので、他の人に比べてハードルは高いですが…
その年齢から「ビジネスで稼いでやる!」という気持ちはめちゃめちゃすごいことなので、色々手を尽くしてみてください。
クレジットカードを作れないという方は、日本政策金融公庫という国からの融資も考えましょう。
融資を受ける方は、個人事業主や法人の方などこれから事業を始める方が対象です。
売上があれば融資は比較的受けやすいので、申請してみましょう!
3.目標金額を稼ぐためにはどれくらいの金額が必要なのか?
BUYMAで自分が稼ぎたい月収を稼ぐために、必要な資金やクレジットカードの枠の目安はこちらです。
【必要な資金の目安(月額)】
■月収20〜30万円→100万〜150万円
■月収50万円→200万〜250万円
■月収100万→400万~500万円
※資金かクレジットカード枠どちらでもOKです
この金額を見て「そんなにお金を持ってない」と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし、そんな方も大丈夫です!
売りあげが伸びる過程で、利益が出て買付資金にまわせますし、クレジットカード枠も徐々に広がっていくので安心してください!
私も始めはクレジットカードの枠が10万円くらいでしたが、使っていくうちに徐々に広がり100万円を超えました👏✨
BUYMAを始める際のポイントとしては、このようなものがあります。
【BUYMAを始める際のポイント】
■最低でも2~3枚ほどのクレジットカードを持っておくと安心。
■複数のクレジットカードの場合には
・カード枠がどれくらいあるのか?
・締め日と支払日はいつか? を確認する
こういった資金の把握をしっかり行い確実に買付していきましょう!!
4.注文商品を買付した売上金はいつ入金されるのか?
BUYMAは商品がお客様に届いてから、2週間程度で入金されます。実際にどのような流れになるか見ていきましょう。
①1月5日にお客様から注文
②1月6日に注文商品を楽天カードで買付
③1月10日にお客様の元に商品が到着
④1月11日に取引完了
・楽天カードは月末締め・翌27日引き落とし
・売上金の入金はお客様に届いてから2週間程
この場合、買付した商品代金の入金はカードの引き落とし日に間に合うでしょうか?
この図を見ると、売上金の入金は1月25日で、クレジットカードの支払日は2月27日なので、クレジットカードの引き落としより前に売上金が入金されています!!
このようにBUYMAは、売上金が入金されるのが早いので、クレジットカードの引き落とし日より早く入金され、キャッシュフローがまわしやすいのです!
BUYMAがいかにローリスクで少ない資金ではじめることができるか、お分かりいただけたでしょうか?
5.スクール費用を含めたBUYMAを始めるために最低限必要な資金
BUYMAを始めようと思っている方の中には、早く大きく稼ぐために始めからスクールなどに入って学ぶことを考えている方もたくさんいらっしゃると思います。
スクールなどに入ると費用もかかってしまうので、初期費用がもっと必要なんじゃないか?って考えますよね。
エトワールの実績は平均して半年で月収20万円達成してますが、BUYMAを始める際の最低限必要な金額は100万円ほどのクレジットカード枠があるとスタートできます!
私のコミュニティ「エトワール」は満足度も高いコミュニティになっています。
私のコミュニティでは毎月満足アンケートを取り、生徒の声やコミュニティの改善点などの声を聞いています!
今回はそのアンケートの一部を公開しますね!
エトワール生の声 紹介




これだけ満足度の高いコミュニティなので、皆さんも安心して入ることができます!
まとめ
いかがでしたか?
本日の内容をまとめますと
BUYMAをすぐに始められる方
■ある程度の現金をお持ちの方(30万円位)
■クレジットカードをお持ちの方(30万〜50万くらい)
■クレジットカードを作れる方(過去に滞納などをしていない)
■クレジットカードを借りれる方
■融資を受けれる方(開業届を提出している)
BUYMAで目標金額を稼ぐために必要な資金の目安(月額)
■月収20〜30万円→100万〜150万円
■月収50万円→200万〜250万円
■月収100万→400万~500万円
※資金かクレジットカード枠どちらでもOKです
【明日の講座】では月収10万円を達成するためのフローについてお話しします。
感想は一人ひとり読み返していますので、こちらをご覧になられて気付きや学びなどを勇気を出してぜひアウトプットしてみてください!✨
動画をご覧いただいたら、感想や気づきを一言でもいいので送ってくださいね😊✨
感想はこちらから
最後までご覧いただきありがとうございました!
それではまたお会いしましょう!
